開催日: | 2019.03.09 |
---|---|
主催: | Tree to Green |
0~2歳とその保護者向けワークショップとして、叩き染めワークショップをしてきました。
叩き染めといっても使うのは木槌じゃなくスプーン。
今回染めたのはハンカチと巾着の2種類
材料は近くの公園や道に生えている草・木の葉っぱ
クリアファイルの間にハンカチと葉っぱを挟んでスプーンでこすります。
透明なので裏側から色が出ているか確認しながら作業をすることができます。
生地に色がついたら定着させるため媒染液(水にミョウバンを溶かしたもの)の中へ、水洗いして乾かせば完成です。
特別な技術がなくてもできるので、園さんでも取り入れやすいと思います。